《終演致しました》8月21日(日)きたまち茶論コンサートvol7 栃尾克樹バリトンサックスの夕べ ~マーラーへの軌跡
サクソフォーン(サックス)という楽器は、19世紀半ばに一人の楽器職人、
ベルギー生まれのアドルフ・サックスの手によってパリで生み出され、
忽然とこの世に姿を現した
それ以前の「軌跡」はない
サックスがフランスから世に広まりかけたちょうどその頃、
オーストリアを生きたマーラー
連綿と流れる音楽の「軌跡」を バリトンサックスでたどる古都の旅
栃尾克樹
出演 栃尾克樹(バリトンサクソフォーン) 辻ゆり子(ピアノ)
日程|2022年8月21日(日) ※予定枚数終了 当日券の取り扱いはございません
場所|きたまち茶論北半田西町(奈良市北半田西町1番地)
時間|①開演17時 (開場16時半)
②開演19時( 開場18時半)
*2回公演を行います 休憩なし1時間程度
*未就学児入場不可 各回限定25名
〈プログラム〉
バッハ 無伴奏チェロ組曲第1番 プレリュード
ベートーヴェン アデライーデ
シューベルト のばら
シューベルト 楽に寄す
シューマン 献呈
シューマン 蓮の花
シューマン 幻想小曲集
ブラームス インテルメッツォ
マーラー 浮き世の暮らし
マーラー 美しいトランペットの鳴り渡るところ
マーラー 高邁なる知性のお褒めの言葉 (変更になる場合がございます)


投稿者プロフィール

最新の投稿
blog2023.08.10インタビュー《コラボレイティブ・ピアニスト益子明美/デュオ・リサイタル 後編》
blog2023.08.10インタビュー《コラボレイティブ・ピアニスト益子明美/デュオ・リサイタル 前編》
blog2023.08.0312月26日(火) 芸文小ホール 波多野睦美さんよりメッセージをいただきました
コンサート2023.06.1312月26日(火) 波多野睦美 冬・パリへの旅(好評発売中)
“《終演致しました》8月21日(日)きたまち茶論コンサートvol7 栃尾克樹バリトンサックスの夕べ ~マーラーへの軌跡” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。