《終演しました》2025年2月9日(日)廣海史帆「きたまち茶論コンサートvol.15」春へのあこがれ
BCJバロックヴァイオリンの名手を迎えて
- 10月31日 発売開始
- 12月29日 14時の回残席僅少
- 1月9日 14時の回1階席予定枚数終了
- 1月11日 14時の回予定枚数終了
- 1月24日 残席僅少
- 1月30日 16時半の回 二階席予定枚数終了
- 1月31日 予定枚数終了
ガット弦で聴くモーツァルト
BCJ(バッハ・コレギウム・ジャパン)のヴァイオリニスト廣海史帆(ひろみしほ)さんによるモーツァルトやラヴェルをお聴きいただきます。
羊の腸をよって作られた“ガット弦”は、温かみのある柔らかな音色が特徴で、作品に繊細で豊かな表現をもたらします。まるで古典的な音楽の世界にタイムスリップしたかのように感じられるではないでしょうか。 愛らしくも哀愁を帯びたモーツァルトの旋律、ジャズの要素を取り入れたラヴェルの響きが、廣海さんの卓越した技術とピリオド楽器による演奏によって新たに蘇ります。
info
日程|2025年2月9日(日)
場所|きたまち茶論北半田西町(奈良市北半田西町1番地)
時間|①開演14時 (開場13時半)
②開演16時半( 開場16時)
*2回公演を行います 休憩なし1時間程度
料金|1階席 4000円
2階席 3000円 (※視界が遮られますが茶室で寛いでお聴きいただけます)
*未就学児入場不可 各回限定25名
主催|ならdeこんさーと
program
モーツァルト 春へのあこがれ K.596
モーツァルト 満足
モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ ホ短調 K. 304
ドビュッシー 美しい夕暮れ
ラヴェル ヴァイオリン・ソナタ ト長調 ほか
※プログラムは変更になる場合がございます
Ticket
- teket
- インターネット受付
- コンビニ、クレジット(手数料無料)
投稿者プロフィール
