2024年10月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 naradeconcert きたまち茶論コンサート 2025年2月9日(日)廣海史帆「きたまち茶論コンサートvol.15」春へのあこがれ BCJバロックヴァイオリンの名手を迎えて ガット弦で聴くモーツァルトBCJ(バッハ・コレギウム・ジャパン)のヴァイオリニスト廣海史帆(ひろみしほ)さんによるモーツァルトやラヴェルをお聴きいただきます。羊の腸をよって作られ […]
2024年8月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月11日 naradeconcert 主催公演 2025.3.20(木・祝) 波多野睦美が歌うイギリスの歌 – サリーガーデン DOWN BY THE SALLY GARDENS 日程|2025年3月20日(木・祝)場所|兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール(西宮市) 時間|開演14時 (開場13時半)料金|一般 4,500円 大学生以下 […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 naradeconcert お知らせ きたまち茶論コンサート2025ラインナップ 2025年2月9日(日) 廣海志帆「きたまち茶論コンサートvol.15」春への憬れ~バロック・ヴァイオリンの名手を迎えて 廣海志帆(ヴァイオリン) 辻ゆり子(ピアノ) 2025年4月20日(日) 谷川俊太郎をうたう午後「 […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 naradeconcert きたまち茶論コンサート 2025年11月2日(日)「きたまち茶論コンサートvol.18」ヴァシュカウ・考志・ローレンス 奈良でベルリンの響きに出会う ドイツ、ベルリンでコラボレイティブ・ピアニストの母と造形作家の父の間に生まれる。2024年韓国ソウル開催”Drawing the Music” competition […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 naradeconcert きたまち茶論コンサート 2025年8月17日(日)「きたまち茶論コンサートvol.17」栃尾克樹~美しきフランス音楽 バリトンサクソフォーンによるフランス音楽 サクソフォンの色彩豊かな音色は、フランス音楽と絶妙に調和します。ラヴェルやドビュッシー、ラフマニノフの歌曲、さらにはバリトンサクソフォーンで奏でるフランクのヴァイオリンソナタなど […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 naradeconcert きたまち茶論コンサート 2025年4月20日(日)「きたまち茶論コンサートvol.16」谷川俊太郎をうたう午後〈鈴木絵麻+谷川賢作〉 歌と朗読でお届けする「谷川俊太郎の世界」 谷川俊太郎(詩)&谷川賢作(曲)による「俊賢ソングス」に魅せられ、2枚の CD もリリースしている歌手 鈴木絵麻日本を代表するジャズピアニスト・作曲家であり、詩人の谷川俊太郎を父 […]
2024年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月8日 naradeconcert blog インタビュー《バリトン歌手 藤村匡人/きたまち茶論コンサート》 オーケストラを愛するバリトン歌手、藤村匡人さん。11月17日(日)きたまち茶論コンサートではブラームスと山田耕筰の歌曲を演奏されます。リート歌手への道はどのように開けたのか、音楽観は?オフはどのように過ごされているか、な […]
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 naradeconcert お知らせ きたまち茶論コンサート2024-25秋冬ラインナップ 2024年8月18日(日) 栃尾克樹「きたまち茶論コンサートvol.12」R.シューマン「詩人の恋」バリトンサクソフォーンコンサート 栃尾克樹(バリトンサクソフォーン) 辻ゆり子(ピアノ) 2024年9月8日(日) 喜多 […]
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 naradeconcert コンサート 《終演しました》2024年11月17日(日) 藤村匡人「きたまち茶論コンサートvol.14」 秋深まる奈良ブラームスの子守歌 藤村匡人のきたまち茶論コンサートvol.14が奈良で2024年11月17日に開催されます。ブラームスや山田耕筰のリートを取り上げ、ピアノは辻ゆり子が演奏。2回公演で料金は1階席4000円、2階席3000円。チケットは郵送やインターネットで購入可能です。
2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 naradeconcert 主催公演 ≪終演しました≫2024.9.8(日) 喜多直毅&北村聡 「きたまち茶論コンサートvol.13」 ブエノスアイレスへ誘うタンゴ・デュオ・ライヴ 喜多直毅&北村聡タンゴ・デュオ・ライヴヴァイオリンとバンドネオンだけのタンゴ 奈良町家 名手2人がブエノスアイレスへと誘う 日本のタンゴシーンをリードする喜多直毅(ヴァイオリン)と北村聡(バンドネオン)によるこの二重奏 […]