≪終演しました≫2024.8.18(日) 栃尾克樹「きたまち茶論コンサートvol.12」~R.シューマン「詩人の恋」バリトンサクソフォーンコンサート
栃尾克樹~バリトンサクソフォーンによる詩人の恋
- teket でのチケットお取り扱い始めました(6/6)
- 予定枚数終了しました(7/27)
- 当日券の販売はございません。(8/17)
ドイツ リートに特別に思い入れがある という栃尾による他の歌曲も聴いて みたくなる
『音楽現代2021年3月号』横谷喜一
楽しいトークで場を和ませ、しっかりと音楽を聴かせる栃尾のコンサートは〈きたまち茶論コンサート〉シリーズですっかり定着してきた。
今回は彼が深く愛してやまないドイツリート(歌曲)からシューマン歌曲集「詩人の恋」全曲をとりあげる。言葉がないからこそ、イマジネーションが掻き立てられ心に響いてくる。もちろん室内楽作品での幅広い表現力も聴きどころだ。
シューマンの歌曲集「詩人の恋」と室内楽曲「アダージョとアレグロ」を聴き比べてみるのも一興だろう。
info
日程|2024年8月18日(日)
場所|きたまち茶論北半田西町(奈良市北半田西町1番地)
時間|①開演14時 (開場13時半) ※予定枚数終了
②開演17時( 開場16時半)
*2回公演を行います 休憩なし1時間程度
料金|1階席 4000円
2階席 3000円 (※視界が遮られますが茶室で寛いでお聴きいただけます)
*未就学児入場不可 各回限定25名
主催|ならdeこんさーと
program
<J.Sバッハ>
羊は安らかに草を食み
<シューマン>
アダージョとアレグロ op.70
詩人の恋 op.48
<コダーイ>
アダージョ
ticket
郵送か電子チケット(teket/passmarket)からお選びください。
- 郵送チケット
- 下記のフォームに入力
- 指定の口座に入金
- チケット発送
- teket
- インターネット受付
- コンビニ、クレジット(手数料無料)
- パスマーケット
- インターネット受付(2024年6月4日(火)より Yahoo! JAPAN IDが必要になりました)
- PayPay、クレジット(「Yahoo!ウォレット」に登録済のクレジットカードのみ)
CD《冬の旅》レビューより
『レコード芸術2023年7月最終号』後藤洋(作曲 音楽評論)
*2020年レコードアカデミー賞 吹奏楽/管・打楽器特別部門賞
サク ソフォーンで奏でる音楽としては類を見ないほどの深く、 静かな世界がここで表出されているから、そして言葉を 伴わなくともシューベルトが音楽で描こうとした世界を 感じ取ることができる
投稿者プロフィール

“≪終演しました≫2024.8.18(日) 栃尾克樹「きたまち茶論コンサートvol.12」~R.シューマン「詩人の恋」バリトンサクソフォーンコンサート” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。